
Vol.1 現代への扉「ジョン・ケージ」
公演日 | 2013年11月10日(日)15:00 |
---|---|
会場 | 吉野町市民プラザホール |
価格 | 一般3500円 ペア券6000円 |
チケット お問い合わせ |
吉野町市民プラザ 045-243-9261 |
前日(11/9)のワークショップで用意されたピアノで「ソナタとインターリュード」を演奏、実際に演奏、中村恩恵がダンスで共演する。この曲の持つ不思議な世界により深く触れる。
【曲目】
ジョン・ケージ:ソナタとインターリュード
【出演】
中川賢一(ピアノ)
中村恩恵(踊り)
特別演奏会 「日本の現代作曲家」
公演日 | 2013年11月3日(日)15:00 |
---|---|
会場 | 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)コンサートホール |
価格 | 一般3000円 学生1500円 |
チケット お問い合わせ |
仙台フィルサービス022-225-3934 |
【曲目】
金井喜久子:交響曲第2番
大木英子:ピアノとオーケストラのための協奏詩曲「舞い楽」
小出稚子:ケセラン・パサラン
金子仁美:ピアノとオーケストラのためのレクイエム(新作委嘱作品・世界初演)
【出演】
指揮:梅田俊明
ピアノ:中川賢一
管弦楽:仙台フィルハーモニー管弦楽団
中川賢一 プレイズ 武満徹 Ken'ichi Nakagawa plays Toru Takemitsu
公演日 | 2013年10月20日(日)15:00 |
---|---|
会場 | 天童市美術館 |
価格 | |
チケット お問い合わせ |
天童市美術館023-654-6300 |
開催中の展覧会にあわせ、滝口修造とゆかりの深かった武満徹のピアノ作品を仙台市出身のピアニスト中川賢一氏によって紹介します。
【曲目】
武満徹ピアノ作品
ロマンス(1949)
リタニ-マイケルヴァイナーの追憶に(1959、改作1989)
遮られない休息Ⅰ(1952)、Ⅱ(1959)、Ⅲ(1959)~瀧口 修造の詩による
ピアノディスタンス(1961)
フォーアウェイ(1973)
子供のための小品(1978)
閉じた目Ⅰ~瀧口修造の追憶に(1979)
雨の樹Ⅰ(1982)
閉じた目Ⅱ(1988)
雨の樹Ⅱ~オリヴィエ・メシアンの追憶に(1992)
音楽と歌でつながる みんなの心が ひとつになる
公演日 | 2013年10月14日(月・祝)14:00 |
---|---|
会場 | 宮城野区文化センター パトナホール |
価格 | 入場無料・要応募 |
チケット お問い合わせ |
パナソニックエコソリューションズ労働組合 北部営業支部 |
【曲目】
ことりのうた、さっちゃん、ゴンドラの唄、
青い眼の人形、しゃぼん玉、リベルタンゴ、
熊蜂の飛行、みんなで歌おう!花は咲く、
フニクリフニクラ 他
【出演】
大森智子(ソプラノ)
神谷未穂(ヴァイオリン)
浜まゆみ(マリンバ)
中川賢一(ピアノ)