Back Number 過去のコンサート(C) Shuhei NEZU

フェニックス・リベラルアーツ・プロジェククト vol.2

「脳科学x現代音楽」

公演日 2024年6月30日(日)15:00開演
会場 フェニックスホール
価格 一般/¥3,500(友の会会員/¥3,150) 学生(25歳以下)/¥1,000
チケット
お問い合わせ

問:ザ・フェニックスホールチケットセンター
06-6363-7999 (平日10:00~17:00 / 土日祝 休業)
2024年2月20日(火)発売

 

【出演者】
中川賢一(ピアノ)
茂木健一郎(脳科学者)
ナビゲーター: 浦久俊彦(文化芸術プロデューサー)

【内容】
第1部 茂木健一郎レクチャー「脳からみた音楽」~脳科学者が語る音楽の神秘
(ナビゲート:浦久俊彦) 
〈クオリア〉をキーワードに、脳と心の関係を探究する脳科学者であり、文筆家、批評家としても幅広く活躍する茂木健一郎が、こよなく愛する音楽を語り尽くす!「わたしたちが音楽を愛するのは、それが生命のあり方に似ているから」と語る脳科学者ならではの視点から、生命原理と創造性の本質にせまる。

第2部 中川賢一 20世紀音楽の展示室
メシアン、ジョン・ケージ、スティーヴ・ライヒ、武満徹など、20世紀音楽のスペシャリストとして活躍するピアニスト中川賢一ならではの、静と動の位相が響く躍動的なステージ。

第3部 音楽はどこに行くのか?~脳とAIと未来の音楽
茂木健一郎×浦久俊彦×中川賢一 クロストーク
〈ノイズ〉〈偶然性〉〈ミニマル〉など、それまでの伝統的な音楽世界を超えて、社会変革をもたらそうとした20世紀音楽。いま、ぼくたちは未来に、どのような音楽を聴こうとしているのか?脳科学と現代音楽家の知性と音感がクロスする、スリリングなリベラルアーツ・トーク!

0歳からのコンサート

赤ちゃんのキタラデビュー!音楽とともにめくるめく絵本の世界を大冒険!

公演日 2024年6月22日(土)11:00
会場 札幌コンサートホールKitara大ホール
価格 全席指定(税込) 一般 2,000円 ペア一般 3,600円 小中学生 800円 未就学児 500円(2歳以下は膝上鑑賞無料)
チケット
お問い合わせ

問:Kitaraチケットセンター 011-520-1234
https://www.kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=5822

【プログラム】

[第1部]
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」より(R.シュトラウス)
ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
べーかるぼっくす(構成:クワチュール・ベー)
アイ・ガット・リズム(ガーシュウィン)

[第2部]
音楽と絵本『はらぺこあおむし』(作・絵/エリック・カール 訳/もり ひさし 偕成社)
音楽と絵本『おまえうまそうだな』(作・絵/宮西 達也 ポプラ社)
(音楽と絵本『おまえうまそうだな』企画・制作 トリトン・アーツ・ネットワーク)

【出演者】
ピアノ・オルガン・構成/中川 賢一
ソプラノ・朗読/鵜木 絵里
サクソフォン四重奏/Quatuor B(クワチュール・ベー)

宝くじドリーム館(東京)

ランチタイム・クラシック・コンサート

公演日 2024年6月19日(水)12:00
会場 東京・宝くじドリーム館
価格 無料
チケット
お問い合わせ

東京・宝くじドリーム館 Tel. 03-3567-1192

【出演】
奥田なな子(チェロ)
神谷未穂(ヴァイオリン)
中川賢一(ピアノ)

【曲目】
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季より
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調

神谷未穂&中川賢一スペシャルコンサート

東北電力グリーンプラザ 第600回ふれあいコンサート

公演日 2024年6月16日(日)14:00
会場 東北電力グリーンプラザ アクアホール(電力ビル1階)
価格 入場無料
チケット
お問い合わせ

問:東北電力グリーンプラザ 022-225-2969

【プログラム】
ドビュッシー=ハイフェッツ:美しき夕べ
ラヴェル:ヴァイオリンソナタ
マスネ:タイスの瞑想曲  ほか

【出演者】
神谷未穂(ヴァイオリン)
中川賢一(ピアノ)

Sound Embrace Concert

〜心を奏でる音の旅〜

公演日 2024年6月1日(土)18:30
会場 名護市民会館中ホール
価格 一般1000円/高校生以下500円
チケット
お問い合わせ

問:名護市民会館 Tel. 0980-53-5427

【プログラム】
HY@366日
かりゆし58:オワリはじまり
かりゆし58:アンマー
ビゼー:カルメン・ラプソディ 他

【出演者】
中川賢一(ピアノ)
クワチュール・ベー(サックス四重奏)

バックナンバーはありません。

Page Top