Back Number 過去のコンサート(C) Shuhei NEZU

みんなの音楽会 Vol.5 〜鵜木絵里・中川賢一 with野尻小矢佳

大人が楽しむバリアフリーコンサート

公演日 2024年3月9日(土)14:30
会場 大和市文化創造拠点シリウス1階芸術文化ホールサブホール
価格 大人1,000円 子ども(中学生以下)500円 介助者割引価格 800円 (全席指定・税込み)
チケット
お問い合わせ

問:芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時)
https://yamato-bunka.jp/hall/2023/010343.html

 

 

【曲目】
手ぶくろを買いに(朗読×音楽)
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
オー・ソレ・ミオ
アヴェ・マリア ほか

【出演】
鵜木絵里(ソプラノ)
中川賢一(ピアノ
ゲスト 野尻小矢佳(パーカッション)

がっき de WakuWaku 

音のゆりかごコンサート

公演日 2024年2月24日(土)11:00
会場 富山県立高岡文化ホール多目的小ホール
価格 全席自由  中学生以上:1,000円  2才から小学生以下:500円  0・1才の赤ちゃん:無料
チケット
お問い合わせ

問:富山県文化振興財団 事業企画課 076-432-3115(平日 9:00~17:00)
富山県高岡文化ホール 0766-25-4141
https://www.bunka-toyama.jp/takabun/eventinfo/detail.php?ev_id=8560

【出演】
ヴァイオリン/神谷 未穂
フルート/荒川 洋
ピ ア ノ/中川 賢一

【曲目】
☆「ハウルの動く城」から『空中散歩』
☆オペラ「魔笛」より『私は鳥刺し』
☆ディズニー映画「わんわん物語」より『ララルー』
☆ブラームスの子守歌
☆パッヘルベルのカノン
ほか
※やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

宝くじドリーム館(大阪)

トワイライト・クラシック・コンサート

公演日 2024年2月22日(木)16:00
会場 大阪・宝くじドリーム館
価格 無料
チケット
お問い合わせ

大阪・宝くじドリーム館 Tel. 06-6632-7892

【出演】
宮本妥子(打楽器)
中川賢一(ピアノ)

【曲目】
ウィーラン(大西有紀編曲):リバーダンス
ササス:マトルズダンス
ピアソラ:アヴェマリア
ドビュッシー:月の光
ほか

親子楽しむコンサート

音楽と絵本

公演日 2024年2月4日(日)14:00
会場 プラム・カルコア太宰府市民ホール
価格 全席指定 一般1,500円  高校生以下500円 (当日500円増)    
チケット
お問い合わせ

問:太宰府市文化学習課(プラム・カルコア太宰府)
Tel. 092-921-2101
https://www.city.dazaifu.lg.jp/soshiki/30/31883.html

【出演】
ピアノ:中川賢一
ソプラノ・読み聞かせ:鵜木絵里
マリンバ:浜まゆみ

【曲目】
剣の舞(ハチャトゥリアン)
月の光(ドビュッシー)
やぎさんゆうびん
星に願いを

絵本と音楽
「だるまさんしりーず」
「はらぺこあおむし」
ほか
 ※やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

ピアノのひみつ ~ピアノの仕組みを知ろう~

三鷹市芸術文化センター「ピアノを弾こう」関連講座

公演日 2024年1月27日(土) 14:00~15:30
会場 生涯学習センター・ホール
価格 一般:1,000円  *30人抽選 (申込多数の場合は抽選。三鷹市民優先)
チケット
お問い合わせ

問:三鷹市生涯学習センター  tel. 0422-49-2521
https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/kouza/3202401005

【講師】
中川賢一(ピアノ)

ピアノはどのようにして音が鳴るのか知っていますか? 
普段は見えないアップライトピアノの内部の仕組みや歴史についてお話しします。
ピアニストの中川賢一が、知っているようで知らないピアノの魅力をご紹介します

バックナンバーはありません。

Page Top