
響ホールでコンサートデビュー!
公演日 | 2023年2月18日(土)11:00開演 |
---|---|
会場 | 北九州市立 響ホール |
価格 | 【全席指定】 おとな:2,000円 こども(0才~小学生):1,000円 親子ペア(おとな1+こども1):2,500円 ※全席指定 ※小さなお子様もチケットが必要です |
チケット お問い合わせ |
【お問い合わせ】 |
【出演者】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
クワチュール・ベー(サックス四重奏)
【プログラム】
♪ R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
♪ ホルスト:組曲「惑星」より ジュピター
♪ アメイジング・グレイス
♪ いぬのおまわりさん、おにのパンツ ほか
絵本:『もいもい』市原 淳 作/開 一夫 監修/ディスカヴァー・トゥエンティワン 出版
『きんぎょがにげた』五味 太郎 作/福音館書店 出版
鵜木絵里&中川賢一コンサート
公演日 | 2023年2月11日(土) 14:00 |
---|---|
会場 | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール |
価格 | 大人1000円、子ども(中学生以下)500円 |
チケット お問い合わせ |
問:枚方市総合文化芸術センター本館
|
【出演】
ソプラノ:鵜木絵里
ピアノ:中川賢一
【プログラム】
アヴェ・マリア(フランツ・シューベルト)
月の光(クロード・ドビュッシー)
ユー・レイズ・ミー・アップ(ロルフ・ラヴランド)
星に願いを(リー・ハーライン)
童謡 やぎさんゆうびん、アイアイ
リズム遊び ジ・エンター・テイナー
読み聞かせ 「だるまさんが」「もこ もこもこ」
ほか
ATOMOSPHERE×CHAOS
公演日 | 2023年2月10日(金) 19:00開演 |
---|---|
会場 | 豊中市立文化芸術センター 小ホール |
価格 | 一般:3,000円 U25: 1,500円 |
チケット お問い合わせ |
問:豊中市立文化芸術センターチケットオフィス06-6864-5000(10:00~19:00 月曜・年末年始休館)
|
【出演】
ピアノ:中川賢一
エレクトロニクス:有馬純寿
【曲目】
シュテファン・プリンス:Piano Hero#1
佐藤聰明:リタニア
ピエール・ジョドロフスキ:SERIE ROUGE
カールハインツ・シュトックハウゼン:Klavierstück No.18
他
シン・ピアノ・カイタイショウ
公演日 | 2023年2月8日(水) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | 豊中市立文化芸術センター 中ホール |
価格 | 全席自由 一般1000円 club CaT500円 |
チケット お問い合わせ |
問:豊中市立文化芸術センターチケットオフィス06-6864-5000(10:00~19:00 月曜・年末年始休館) |
【出演】
ピアノ・講師:中川賢一
ピアノ技術者:荒木欣一
第77回定期演奏会 vol.3:ノマドの時代
公演日 | 2023年2月5日(日)14:00開演 |
---|---|
会場 | 東京オペラシティリサイタルホール |
価格 | 【前売】一般¥4,000 大学生¥2,000 高校生以下¥1,000 【当日】一般¥4,500 大学生¥2,500 高校生以下¥1,500 |
チケット お問い合わせ |
問:キーノート |
B.カサブランカス:俳句の手帳 〜9つの俳句 – 2021年版 ~日本初演
Benet Casablancas: Book of Haiku – 9 Haikus
西村 朗:ロプノール(彷徨える湖)-10奏者のための(2022)** ~世界初演
Akira Nishimura: Lop Nur for 10 players
近藤 譲:合歓(2020)*
Jo Kondo: Albizzia
根岸宏輔:うす明かりの中に(2022)* ~世界初演
Kohsuke Negishi: In the Dim Light
*当初演奏を予定しておりました、L.ロンバルディの『通りがけ』は、都合により、根岸宏輔の『うす明かりの中に』に変更となりました。
A.ビニャオ:ノマドの時代(2021)* ~世界初演
Alejandro Viñao: Tiempo Nómad
* 荒木田隆子基金委嘱作品 ** 献呈作品
Ensemble NOMAD
木ノ脇道元(fl) 菊地秀夫(cl) 野口千代光・花田和加子(vn) 甲斐史子(va) 菊地知也(vc) 佐藤洋嗣(cb) 稲垣 聡・中川賢一(pf) 加藤訓子・宮本典子(perc) 佐藤紀雄(cond)
Guest
對馬佳祐(va)