
第57回定期演奏会
公演日 | 2016年10月22日(土) |
---|---|
会場 | 東京オペラシティリサイタルホール |
価格 | 【前売】 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円 【当日】 一般:3,500円 大学生:2,500円 高校生以下:1,500円 *就学前のお子様の同伴・ご来場はご遠慮下さい。 *当日は全券種500円増しとなります。 前売りでのご購入・ご予約をお薦めいたします。 |
チケット お問い合わせ |
問:キーノート |
〈プログラム〉
アントン・ウェーベルン/Anton Webern(1883-1945):
6つの歌曲Op.14(1917-1921)
6 Lieder op.14
2つの歌曲Op.19(1926)
2 Lieder op.19
3つの歌曲Op.25(1934)
3 Lieder op.25
6つのバガテルOp.9(1911)
6 Bagatellen op.9
ピアノのための変奏曲Op.27(1936)
Variationen für Klavier op.27
ヨハネス・オケゲム:レクイエム~死者のためのミサ曲~より(1461?)
I:入祭唄/II:あわれみの賛歌/III:昇階唄
Johannes Ockeghem:Requiem _ Missa pro Defunctis I:Introitus/II:Kyrie/III:Graduale
ピーター・マックスウェル・デイヴィス:テレブレ・スーパー・ジェズアルド(1972)
Peter Maxwell Davis: Tenebrae Super Gesualdo
ハリソン・バートウィッスル:孤独な隠者のように(1969)
Harrison Birtwistle:Ut heremita solus
ジョン・ケージ:ファイブ(1988)
John Cage:Five
アレハンドロ・ビニャオ:衝突と瞬間(2002‐2005)
Alejandro Viñao:Colisión y Momento
エリック・マエストリ:エレキギターと弦楽三重奏のためのBLU(2016)~世界初演
Eric Maestri:BLU for Electric-Guitar, Violin, Viola and Cello~World Premiere
小出稚子:惑星連絡船(2016)~世界初演
Noriko Koide:Planet Ferry~World Premiere
ソフィア・グバイドゥーリナ:ホケット風に(1984/2008)
Sofia Gubaidulina:Quasi Hoquetus
〈出演者〉
〈ゲスト〉
Kura de Concert 46th
公演日 | 2016年10月10日(月祝)14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | 大正バナナ屋敷 |
価格 | 2500円 |
チケット お問い合わせ |
問: 080-5578-9235浅野 |
【予定曲目】
ドビュッシー:前奏曲集 第2巻
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より プロムナード
ドビュッシー:アラベスク第1番
ドビュッシー:月の光
バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
リスト:ため息
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 「鐘」
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
Music with and without the key
公演日 | 2016年10月9日(日)19:00 |
---|---|
会場 | 神奈川芸術劇場中スタジオ |
価格 | 全席自由 3000円 |
チケット お問い合わせ |
問:チケットかながわ0570-015-415(10:00〜18:00) |
★一柳慧作曲 弦楽四重奏第3番「インナーランドスケープ」
出演:インナーランドスケープvariations(多井智紀、大石将紀、石渡大介ほか)
1994年ニューアーツ弦楽四重奏団の委嘱により初演された弦楽四重奏第3番「インナーランドスケープ」を、
当時と完全に同じ譜面を用い、新機軸を持って実演するため集まった。非弦楽器奏者、弦楽器奏者で構成される。
★一柳慧作曲 ピアノ協奏曲第4番「ジャズ」(2台ピアノ版)
出演:中川俊郎、中川賢一
Music with and without the key
公演日 | 2016年10月9日(日)20:30 |
---|---|
会場 | 神奈川芸術劇場中スタジオ |
価格 | 全席自由 3000円 |
チケット お問い合わせ |
問:チケットかながわ0570-015-415(10:00〜18:00) |
★一柳慧作曲 弦楽四重奏第3番「インナーランドスケープ」
出演:インナーランドスケープvariations(多井智紀、大石将紀、石渡大介ほか)
1994年ニューアーツ弦楽四重奏団の委嘱により初演された弦楽四重奏第3番「インナーランドスケープ」を、
当時と完全に同じ譜面を用い、新機軸を持って実演するため集まった。非弦楽器奏者、弦楽器奏者で構成される。
★一柳慧作曲 ピアノ協奏曲第4番「ジャズ」(2台ピアノ版)
出演:中川俊郎、中川賢一
三浦一馬、バンドネオンの更なる魅力~心を揺さぶる郷愁のメロディ
公演日 | 2016年10月1日(土)20:15開演 |
---|---|
会場 | C|日立システムズホール仙台|シアターホール |
価格 | ¥1,000|3歳以上 |
チケット お問い合わせ |
せんくら事務局(仙台市市民文化事業団内)022-727-1872 |
【出演者】
三浦一馬(バンドネオン)
中川賢一(ピアノ)
【曲目】
アルベニス:タンゴ
フォーレ:シシリエンヌ
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
ほか